F-Laboは、デザインとWebマーケティングの視点から、女性個人事業主の活動をトータル的にサポートするビジネスデザインチームです。

長年パソコン講師をしてきた代表の伊藤真穂が、おうちサロンから全国規模の資格取得スクール、会社設立するまでに培った知識を、惜しみなく提供しています。

女性個人事業主の皆さんのすごいところは、
それぞれの専門分野の提供者でありながら「運営」も「営業」も「事務」も「デザイン」も・・・全部たった1人でやっている、ということです。
会社で考えたら、いったいいくつの部署分の仕事を、1人でこなしているのでしょうか。
でもほとんどの作業がパソコン中心で進めないといけなかったり、ITやビジネスに関する専門知識が必要なため、人によっては必要以上に時間がかかってしまったり、思い通りにいかないこともあるはずです。
それが原因で、やりたいことを諦めていく女性たちを、私はたくさん見てきました。
私自身、子育てが大変だったとき、多くの個人で活動する女性の方々に助けられました。
だから1人でも多くの方に、
「まだまだできることはある!」ってお伝えしたいのです。
F-Laboは、全員が現役子育て中の女性チームです。
様々な事情を抱えながらも、それぞれの状況に合わせた働き方で、活躍しています。
そんな私たちだからこそ、個人でがんばる女性のひとりひとりに寄り添った、丁寧な仕事ができます。
現在募集中のサービス
2023年2月現在、募集中のサービスは以下の講座のみです。オリジナル講座を作りたいすべての方におすすめ。
↓

F-Laboメンバー紹介
普段はチャットワークでのやりとりが中心。子どもたちの年齢も近いので、たまに子育て談義に花を咲かせながら、コロナ禍も支え合ってきました。
女性向けマーケティングアドバイザー
(株)F-creation代表取締役
発達凸凹アカデミー主催
出産後、パソコン講師を経てカラーセラピストとしておうちサロンをスタートするも、次男に発達障害がわかり同じ悩みを持つママ向けの支援活動を始める。同時にSEO、コンテンツマーケティング、WordPress等を学び集客に悩む起業女性向けのWebサイト「ママのためのネット集客術」で様々な情報発信を行う。
メルマガ登録者は2,500名以上、これまでHP制作・コンサル・集客講座等で150名以上の女性個人事業主の方をサポート。数々の実務経験から伝える、1つの集客方法にこだわらない幅広い視点でのアドバイスを得意とする。
横浜から2023年3月に長野県に移住します。
男子の2人の母。(2023年春より大学生と中学生になります)

Web制作・印刷物など、様々な企業や個人のデザイン制作行う。
2019年より(株)F-creationにデザイナーとして参加。2020年のF-Labo始動とともに、ホームページ・アメブロ・LINEメニュー等、数々のデザインを手掛ける。クライアントの要望を細かく聞き取り女性好みのデザインを生み出すチカラと、真摯で丁寧な対応はこれまで多くの個人事業主の方に支持されている。
F-Labo開始から半年もしないうちに、もはや彼女なくしてF-Laboは存続できないほど要となる存在になる。Web制作全般の深い知識と、真面目で信頼できる人柄は、代表の伊藤からも絶大な信頼を受けている。
神奈川県在住
小学生の2児の母。

ディレクターとして、WordPressの構成から原稿アップ、打ち合わせ日程の調整など様々な業務を担当。
2020年より(株)F-creationの仕事を在宅でスタート。F-Laboのディレクションだけでなく、伊藤が主催する「発達凸凹アカデミー」の事務全般を引き受け、様々な業務を完璧にそつなくこなすスーパーウーマン。
持ち前の努力とセンスでゼロからWordPressをマスターし、WordPressオンラインレッスンのマニュアル制作も行う。
常にお客様のことを考え、細かいことに気づき、最適な方法を提案してくれる姿はすでに影のボス。
F-creationで仕事をするきっかけとなったのは、発達凸凹アカデミーのメルマガで伊藤が募集した「子育てしながら自分のペースで働きたいママ募集」から。
東京都在住
小学生の母。

2020年よりF-Laboのライターとして参加。
2016年にスタートした「ママのためのネット集客術」では、伊藤が1人で記事を書き続けてきたが、多忙につき全く更新できなくなったところに現れた救世主。あっという間にSEOライティングをマスターし、キーワード選定から競合調査、構成からライティングまでこなす。
F-creationで仕事をするきっかけとなったのは、ディレクターのまゆみ同様、発達凸凹アカデミーのメルマガで伊藤が募集した「子育てしながら自分のペースで働きたいママ募集」から。
制作アシスタント希望だったが、アフィリエイト経験をかわれライターとして参加。「起業している女性だったらこんな情報がほしいのでは?助かるのでは?」という視点を忘れず、常に読み手を思う姿勢を忘れない。入念な下調べで、伊藤も知らない様々な情報を引き出してくれる頼りがいのある存在で、2021年のサイト引っ越しを影で支えてくれた立役者。
仙台在住
小学生の母。
他にも、デザイナーさんやライターさんとして、不定期で参加してくれる方がいます。
子どもが小さかったり、いろんな事情で朝の身支度に時間がかかってしまったり、急に呼び出されて仕事にならなかったり、不登校だったり。
「外に働きにでることはできないけど、仕事がしたい!」と考えるママたちに働く場作りをすることも、株式会社F-creationとしての使命です。
近く「F-Laboアカデミー」をスタート。